臨床研究に関する情報公開
国家公務員共済組合連合会 東京共済病院では,治験以外に,多くの診療科において臨床研究を行っております.
侵襲を伴う前向き研究(同意書を必要とします)や過去の診療に関するデータの解析や集積など非侵襲的かつ後ろ向き(過去遡り)の研究が行われております.臨床研究は,新しい治療方法の開発や疾患の研究に重要な役割を果たしております.臨床研究の概要に関する情報公開は,必然のものとなってきており,患者さんの権利を守るためにも,研究情報の公開や,ご協力いただけるかどうかの諾否の意思表示方法の明示は私ども医療機関の義務と考えております.
いずれの場合も患者さんの個人情報に関する法的なガイドラインは遵守されます.
侵襲を伴う前向き研究(同意書を必要とします)や過去の診療に関するデータの解析や集積など非侵襲的かつ後ろ向き(過去遡り)の研究が行われております.臨床研究は,新しい治療方法の開発や疾患の研究に重要な役割を果たしております.臨床研究の概要に関する情報公開は,必然のものとなってきており,患者さんの権利を守るためにも,研究情報の公開や,ご協力いただけるかどうかの諾否の意思表示方法の明示は私ども医療機関の義務と考えております.
いずれの場合も患者さんの個人情報に関する法的なガイドラインは遵守されます.
承諾書の不必要な臨床研究(オプトアウトによる研究)
- 過去のデータの集積並びに解析
- 非侵襲的ないしは薬剤を用いない研究
- 疾患登録
- その他
オプトアウトの場合,ホームページや院内掲示で内容を明示します.研究対象になることに同意できない場合は,研究担当責任医師に異議を申し立てることになります.(基本的に医事課事務受付に直接申し出てください)
承諾書の必要な臨床研究
- これからの治療方法に関して選択を必要とするもの
- 侵襲を伴う可能性のあるもの
- 新しい治療や保険適応外の治療
- 人体から取得した試料(血液サンプルや組織サンプルなど)を使用するもの
- その他
当院における継続中の臨床研究の一覧(2020年4月現在)
診療(担当)科 | 責任医師(者) | 臨床研究名 | 研究期間 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 同意書 | 消化器科 | 永山 和宜 | C型肝炎に対するインターフェロン非使用抗ウイルス治療の効果・安全性に関する宿主およびウイルス因子と治療後発癌抑止効果の解析 | 2014年10月10日 ~ 2021年3月31日 |
2 | 同意書 | 呼吸器外科 | 細田 裕 | 還元型グルタチオン吸入療法による間質性肺炎の治療効果の検討 | 2015年8月4日 ~ 2022年12月31日 |
3 | 同意書 | 乳腺科 | 重川 崇 | HER2陽性の進行性・再発乳癌に対するペルツズマブ再投与の有用性を検証する第Ⅲ相臨床研究」―ペルツズマブ再投与試験― (JBCRG-M05)(PRECIOUS)」 | 2016年7月19日 ~ 2021年12月31日 |
4 | 同意書 | 言語聴覚療法室 | 渡邊 理恵 | Comprehensive Aphasia Test(CAT) 日本語版作成および信頼性と妥当性の検討 | 2016年9月5日 ~ 2025年3月31日 |
5 | オプトアウト | 血液内科 | 加藤 淳 | 血液疾患登録 | 2016年12月22日 ~ 2021年12月31日 |
6 | 同意書 | 循環器科 | 足立 博雅 | 非弁膜症性心房細動を有する後期高齢者を対象とした前向き観察研究 All Nippon AFIn Elderly Registry –ANAFIE- | 2017年3月7日 ~ 2020年9月30日 |
7 | 同意書 | 循環器科 | 山口 博明 | 心房細動に対する直接経口抗凝固薬の有効性と安全性の検討Ikashika direct oral anticoagulants registry (iDOAC registry) | 2018年2月14日 ~ 2020年3月31日 |
8 | オプトアウト | 脳神経外科 | 渡邊 玲 | Japan Neurosurgical Database(JND)に基づく脳神経外科診療の実態調査 | 2018年3月13日 ~ 無期限 |
9 | 同意書 | 乳腺科 | 重川 崇 | 「HER2陽性進行・再発乳癌におけるトラスツズマブ、ペルツズマブ、タキサン併用療法とトラツズマブ、ペルツズマブ、エリブリン併用療法を比較検討する第Ⅲ相臨床研究(JBCRG-M06(EMERALD)(UMIN000027938))」 | 2018年8月6日 ~ 2023年10月31日 |
10 | 同意書 | 乳腺科 | 重川 崇 | フルベストラント使用中に病勢進行したホルモンレセプター陽性進行・再発乳癌患者に対する、パルボシクリブ追加投与の有効性の検討 (JBCRG-M07(FUTURE)trial(UMIN000029294)) | 2018年10月10日 ~ 2023年2月28日 |
11 | 口頭同意 | 消化器科 | 永山 和宜 | 原発性肝がんに関連する疾患、治験データベース構築のための多施設レジストリ研究 | 2019年4月1日 ~ 2023年3月31日 |
12 | 同意書 | 呼吸器科 | 高際 淳 | COVID-19に関するレジストリ研究 | 2020年4月6日 ~ 期限なし |
13 | 同意書 | 脳神経外科 | 鮫島 直之 | 特発性正常圧水頭症における症状改善のための臨床研究 | 2020年4月8日 ~ 2023年1月31日 |
14 | 不要 | 耳鼻咽喉科 | 遠藤 朝則 | 漆喰の殺菌効果の検討 | 2020年4月8日 ~ 2022年3月31日 |
15 | 同意書 | リウマチ膠原病科 | 松尾 祐介 | 関節リウマチ患者における中年期から前期高齢期、後期高齢期への移行期医療に関する研究 | 2020年1月30日 ~ 2024年3月31日 |
16 | 同意書 | リウマチ膠原病科 | 松尾 祐介 | 全身性エリテマトーデス患者の疾患レジストリー構築 | 2020年7月7日 ~ 2024年12月31日 |
17 | 同意書 | リウマチ膠原病科 | 松尾 祐介 | Lupus registry of nationwide institutions(LUNA)レジストリーを用いたクリニカルバイオバンクの構築 | 2020年8月18日 ~ 2024年12月31日 |
18 | オプトアウト | リウマチ膠原病科 | 松尾 祐介 | リウマチ・膠原病におけるCOVID-19レジストリ”Rheumatology COVID-19 Registry”を利用した多施設共同観察研究 | 2020年12月3日 ~ 2023年4月30日 |